節分と立春には「祈念祭祝詞」などを奏上し、さらに「星祭り祈祷」を行ないます。是非浄化を感じてみてください。
2月3日と4日(両日とも内容は同じです)
9時30分〜10時30分
浄化、願望実現、金運上昇
内容:
祓詞、産土の神の祓、日月神示:春の巻全文 第三、星祭祈祷祝詞、大黒天祝詞
詳細は以下をクリック
2024年の節分は、2月3日(土)です。太陰太陽暦では、新年の始まりを立春(2月4日)に最も近い新月と位置づけ、一般的には節分の行事がその前日に行われます。
節分の行事は、邪気を払い、無病息災を願うものとされています。古くから「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、特に2月上旬はまだ寒く、体調を崩しやすい時期であるため、新年を迎える際に邪気を祓い清め、一年間の無病息災を祈る行事として節分が行われてきました。
節分の起源は中国にありますが、平安時代に大陸文化が広く取り入れられる中、大晦日に宮中で行われるようになった追儺と呼ばれる行事が節分の原型とされています。これは疫鬼などを追い払う儀式で、大晦日に陰陽師が厄や災難を祓い清めるものでした。
古くは「続日本書紀」にも疫鬼払いとしての記述が見られ、宮中行事としての追儺は時を経て衰退しました。しかし、江戸時代に入ると追儺は行われなくなりましたが、いつの頃からか節分としての追儺が庶民の間に広まり、豆まきや鬼払いの風習が定着しました。